Aperture3のマスタデータの移動
Aperture 3
のマスタデータは
TimeCapsule
に保存していたのですが、昨日書いた通り壊れてしまいました。
TimeCapsuleを買い直す気にはなれず、ルーターはNAS機能をもったNEC Aterm WR8170N
にしたのですが、安物でもあり、NASとなるHDDの名称などは変更出来ないようで、TimeCapsuleの時とマスタデータまでのパスが変わってしまう問題が起きてしまいます。
※NEC Aterm WR8170N
のルーターとしての性能はとてもよいと思います。安定していますし、速いです。
ここで困ったのが、パスが変わるため、何千枚もある写真データのバージョンとマスタのリンクが切れてしまう事。。。
手動でリンクを張り直すのは気の遠くなる作業です。
が、Aperture3はなんとも気が利いています。
1枚だけリンクを張り直す作業をすれば、残りのすべてのリンクを自動で張り直してくれます。
どれか1枚写真を選択し、右クリックで表示されるメニューから「参照ファイルを検索…」を選び、開かれるダイアログから適切な写真を選びます。
そして、ダイアログの最下部、一番左にあるマスタが見つからない全ての参照ファイルのリンクを張り直すボタンをクリックすると…延々と自動でリンクを張り直してくれます。
プロジェクトを分けてマスタのフォルダが分かれていても関係ありません。
全て探してくれます。
なんて便利(^_^)