Cotton Paper web.

campやmac、iPhone、iPadと家電

2012-01-01から1年間の記事一覧

英語の勉強にはiPadのTED

少しだけですが、英語の勉強をしています。仕事で英語ができないと偉くなれないんすよね…。 そうじゃなくても、英語ができた方が楽しい人生をおくれそうですし、まぁいい機会かなと。 で、通勤の電車で使うのによいアプリがないか探していたところ、いいもの…

iPad miniで使うためにiFilesとFiles Connectを買いました

iPad miniで使うためにiFilesとFiles Connectを買いました。iFilesは定番アプリのGoodReader for iPad (¥450)とよく比較されますね。 超有名サイトのappbankさんにも比較記事があり、そのライターさんはiFilesを使っているという事でしたが、私もiFilesにし…

TUNEWAREのeggshell for iPad miniを購入

Smart Coverと併せて使うためにeggshell for iPad miniを購入しました。 ぴったりと隙間なくはまり、Smart Coverとの収まりも良いです。上部は、安いケースにありがちなバックリと開いているタイプではなく、多くの部分が保護されています。 基本的には満足…

iPad miniとiPhone 4Sで使っている写真加工アプリ Pics Play ProとSnapseed

iPad miniでの写真加工が快適過ぎるので、いくつか試してみたところ、この二つに落ち着きました。 トイカメラ風やモノクロ、ビンテージ風などある程度お決まりの加工をしたければSnapseed、それ以外はPics Play Proという使い分けをしています。 ■Snapseed …

iPad miniを買って良かったちょっとした事 PicasaへのアップロードとリンクURLの取得

safariから、Picasaが普通に使えること。 ブログの画像ははてなにアップするのではなくPicasaにアップしているのですが、カメラロール、フォトストリーム、アルバムからのアップロードも普通にできます。iPad miniだと、リンクURLの取得もPCと変わらず。 iPh…

iPad mini Wi-FiでGPSをBluetoothテザリング経由で利用する

前回の続きです。前回は過去にWi-Fiで位置情報を確認したことがある場所での実験でしたが、今回は確実に確認するため、初めてiPad miniを持っていく場所で試しました。 方法は前回と同じ。 iPhone 3GにiPhone 4SのSIMカードを挿入し※、iPhone 3Gのテザリング…

テザリングでiPad mini Wi-Fiは位置情報を取得できるか?

自宅で試しているのでキャプチャなどは掲載できませんが、条件によってはできるっぽいです。私が試したのは特殊な条件なのであまり参考にはならないと思いますが…。 使わなくなったiPhone 3Gに4Sで使っているsimカードを挿入して、とある方法でBluetooth接続…

IPad miniとJot Pro 2

いい感じ(^^

iPad miniとJot Proの使い心地

iPad miniを買った最大の目的である「手書きメモ」を試してみました。スタイラスはJot Proで決まり。問題はどのアプリを使うかです。試したアプリは5つ。inknotes Basic Paper by FiftyThree Penultimate Bamboo Paper Note Anytime それでは、レビューです…

iPad mini Wi-Fi 16GB Whiteを買ったよ。というか、買えたよ!

昨日ですが、何だかもうものすごく偶然に買えました。一番人気のiPad mini 16GB 白です。ソフトバンクがWi-Fiモデルも売るなら、ソフトバンクショップに少しくらい在庫あるだろうということで夜に行ってみると、キャンセルが出たらしき一台のみ在庫が。 とい…

Jot Pro というスタイラスを買ったよ!安く!

iPad miniが欲しいです。 最初は中途半端なサイズなんてイラネ…とか思っていたのですが、実物を見ると止まりません、物欲。iPhoneが4インチ、iPad miniが7インチ、Macbook Airが11インチで、何かが何となくちょうどよいですし。とは言え、もうすぐ発売される…

OS Xのシステム丸ごとコピー

Mac

知っている方には何を今更…の事でしょうが、OS Xのシステムは簡単に丸々コピーできます。 ※正確に言うと、簡単ですが、時間はかかります。 用意するものはフォーマットしても良い外付けHDD。 手順は以下の通り(一例です)。 1.外付けHDDを接続 2.⌘+Rで…

A-DATA CH11 640GBを購入しました

A-DATAの外付け2.5インチHDDACH11を購入しました。 ルーターにつないで簡易NASにしている3.5インチ外付けHDDを省エネのために廃止したいのが事の発端。外付けHDDの消費電力を12Wとすると、1日24時間・1ヶ月稼働で東京電力だと約215円、らしい。…大した金額で…

Windows 8 Media Center Packがいまなら無料

Windows8ネタが続きますが。 Windows 8 Media Center Packがいまなら無料で配布されるようです。 ただし、来年1月31日までにアクティベーションをしないといけません。期間限定なので、Windows8を購入した方、しようとしている方はどうぞ。 詳しくはこちらか…

MacBook Air 11' mid2012+VMWare Fusion4+Windows8 Proのスコア

MacBook AirはCore i5 1.7GHz 8GB。 VMWare FusionはVer.4、メモリーの割り当ては1.5GB。 Windows8はProfessional、64bit。 スコアはこの通り。 SSDなので、ハードディスクのスコアは高いですね。

Windows8 RPから製品版 Proへ¥3,300でアップグレード その後

続きです。 結果、インストール無事終わりました。 少し使ってみましたが、慣れると使いやすいかも知れませんね。また、タッチパネルならマウスよりも格段に使いやすくなる気がします。

Windows8 RPから製品版 Proへ¥3,300でアップグレード

Windows8のRelease Preview版を使用していた人であれば、期間限定(いつまでかはわかりませんが…)で、わずか¥3,300で正規版、しかもProfessionalにアップグレードできます。 たまたまWindows8 RP 64bitを使用しており、かつ、VMWare FusionではWindows2000…

OS Xログイン時のユーザー名入力を標準で半角英文字にする

Mac

ログイン時のユーザー名入力がデフォルトで日本語になっています。 英文字のユーザー名を使っているので、いちいち半角英文字に切り替えて入力るのは面倒です。 そこで、標準で半角英文字になるようにします。 簡単です。 システム環境設定から、ユーザーを…

Ubuntu21@iP4300のrpm形式のドライバをインストールしてプロファイルの調整をする

CanonのiP4300は古いプリンタですが、Linux用のドライバも公開されていますのでubuntuにインストールしてみます。ubuntuのプリントサーバ設定はこちらの記事からどうぞ。 rpm形式ではubuntuにはインストールできないので、deb形式に変換してインストールしま…

Ubuntu20@メモリースティックのマウント

VAIOにubuntuをインストールしていますので、メモリースティックのスロットが付いています。Micro SDHCをメモリースティックにするアダプタと8GBのMicro SDHCが余っているので、MediaTombのライブラリにすることにしました。 が、普通にメモリースティックを…

MacBook Air Mid 2012のリカバリディスクというかUSBを作成する

MacBook Air Mid 2012にはリカバリUSBメモリは付属しません。 SSDにあるパーテョションにリカバリ領域があり、⌘+Rとかで起動してそこからリカバリできます。 んが、何となく緊急用のUSBメモリはあったほうがよいので(気分的に)作成してみます。 リカバリU…

Ubuntu19@右上のメールアイコンを消す

ubuntuはサーバにしているので、メールの送受信は行いません。SNSも使いません。ということで、右上のメールアイコンが邪魔ですが、設定などでは消せません。 で、パッケージごと消します。sudo apt-get remove indicator-messages以上!

Ubuntu18@VaioのFANコントロール

特に必要ないといえばないのですが、見つけたのでインストールしてみます。vaiofandというVAIOノートのファンをコントロールするソフトです。 sudo add-apt-repository ppa:vaiofand/ppa sudo apt-get update sudo apt-get install vaiofand以上!インストー…

Ubuntu17@libdvdcss.so.2

Ubuntuにインストールしておくと何かと便利なライブラリ。libdvdcss.so.2保存して、右クリックでソフトウェアセンター経由でインストールしておけばOKです。 k9copy、K3b、Furius ISO Mountいずれもソフトウェアセンター経由でOK。

Ubuntu16@システムを丸ごとバックアップする

ubuntuの構築も一段落したので、ここらで何かあったときのために、今の状態でシステムを丸ごとバックアップしたいと思います。いくつか試しましたが、一番簡単でよさそうなのが「Remastersys」です。 やり方は上記リンク先の公式サイトの通り名のですが、一…

MacBook Airと一緒に使いたい周辺機器

MacBook Airはとても良い機種ですが、足りないものもあります。光学ドライブにSDカードリーダーなど。これらは、工夫でどうにかなるものでもないので、買うしかありません。※リモートディスクは遅いです。。。 光学ドライブは、Logitec USB3.0対応 ポータブ…

Ubuntu@15 forked-daapdでiTunesサーバにする

久しぶりのubuntuネタ。 MediaTombでは残念ながらm4a形式の音楽ファイルの再生方法がわかりませんでした。 そこで、音楽ファイルはiTunesサーバを立てて共有することにします。 使うソフトは forked-daapd というやつ。ubuntuソフトウェアセンターからインス…

MacBook Air 11' Mid 2012 を購入してからやったこと・設定とか 其の三

Mac

■OS X標準のVNCクライアントのエイリアス?の作成ubuntuサーバの運用には欠かせないVNCクライアントはOS X標準のものを使っています。毎回[⌘+K]から起動するのは面倒なので、エイリアスを作りDockに登録しておきます。 ■SSHクライアントとサーバの設定SSHク…

MacBook Air 11' Mid 2012 を購入してからやったこと・設定とか 其の二

Mac

■ゲストアカウントの無効化見ず知らずの人にMacにアクセスさせるつもりはないので「システム環境設定」のユーザとグループからゲストアカウントを無効化します。 ■ファイアウォールの有効化「システム環境設定」のセキュリティーとプライバシーで、ファイア…

MacBook Air 11' Mid 2012 を購入してからやったこと・設定とか 其の一

Mac

■ポリマーコーティングガラス繊維系のコーティング剤クリスタルコートで本体全体をコーティングします。本体にカバーなんぞ付ける気はないので、傷防止、汚れ防止、気分的な理由です。物自体はちょっとお高く感じますが、容量的に何度も使えるので、1回あた…